2010年09月24日
駄々っ子。。。
『暑さ寒さも彼岸まで』って言うけれど、今日は急に寒くなりましたねー。
夕焼けが見えたから明日は晴れるかなぁ。

携帯だからあんまり綺麗に撮れなかったね。
ちょっと遅めの出発とだっだから、誰にも会わなかったお散歩。
公園で駄々っ子。

誰か会わないとお散歩した気にならないエル。
この後、駄々っ子ブレイクダンスをして引きずられて帰りました。
明日は誰かに会えますように。
夕焼けが見えたから明日は晴れるかなぁ。

携帯だからあんまり綺麗に撮れなかったね。
ちょっと遅めの出発とだっだから、誰にも会わなかったお散歩。
公園で駄々っ子。

誰か会わないとお散歩した気にならないエル。
この後、駄々っ子ブレイクダンスをして引きずられて帰りました。
明日は誰かに会えますように。

2010年09月20日
ドッグラン♪
最近、ママばっかりお出かけしているので、
昨日はエルとドッグランへ行ってきました!
場所は、リバーサイド園ヨリタバーベキューもできるし、時季ならブルベリー狩りもできて、川もあるところです。
仲間でいったら楽しそうなところで、
一人でいったエルは楽しめるかなぁとちょっと心配でしたが、
なんと!以前家の近くの公園で1度だけあったワンちゃんと偶然遭遇!
サモエドのマーシャちゃんです。

この写真、川遊びの後なのでちょっと茶色ですが、
サモエドって真っ白でフワフワでとっても可愛いワンコです。
マーシャちゃんは、雪ちゃん、すずまるちゃん、アルファくんの同じサモエドさんたちとミニオフ会でしたが、
エル、ちゃっかりご一緒させていただいてしまいました。
真っ白の集団の中に黒一匹、皆さん、本当にありがとうございました。m(__)m


エルはみんなと一緒に川で遊んだりドッグランで走ったり、
ママは皆さんとお話できてとっても楽しい一日を過ごせました。

すっかり仲良くなって、最後はみんなでまったり。
マーシャちゃん、雪ちゃん、すずまるちゃん、アルファくんまた遊んでくださいね!
また行きたいね!byエル
今度は、いつものみんな誘っていこうか!byママ
昨日はエルとドッグランへ行ってきました!
場所は、リバーサイド園ヨリタバーベキューもできるし、時季ならブルベリー狩りもできて、川もあるところです。
仲間でいったら楽しそうなところで、
一人でいったエルは楽しめるかなぁとちょっと心配でしたが、
なんと!以前家の近くの公園で1度だけあったワンちゃんと偶然遭遇!

サモエドのマーシャちゃんです。

この写真、川遊びの後なのでちょっと茶色ですが、
サモエドって真っ白でフワフワでとっても可愛いワンコです。
マーシャちゃんは、雪ちゃん、すずまるちゃん、アルファくんの同じサモエドさんたちとミニオフ会でしたが、
エル、ちゃっかりご一緒させていただいてしまいました。
真っ白の集団の中に黒一匹、皆さん、本当にありがとうございました。m(__)m


エルはみんなと一緒に川で遊んだりドッグランで走ったり、
ママは皆さんとお話できてとっても楽しい一日を過ごせました。

すっかり仲良くなって、最後はみんなでまったり。
マーシャちゃん、雪ちゃん、すずまるちゃん、アルファくんまた遊んでくださいね!
また行きたいね!byエル
今度は、いつものみんな誘っていこうか!byママ
2010年09月12日
バスツアー
昨日は、ももママ・マリアママ・ぷくママ・トロママ・蘭丸ママと総勢6人で日帰りバスツアーで南信州へ行ってきました。
蘭丸ママ、車ありがとうm(__)m
バンビツアーの40周年記念ツアーで、お土産40個つき!
お菓子、お米、野沢菜、梅酒の梅、飲むヨーグルト、ウィンナー、味噌、・・・その他諸々
野菜のつめ放題に、栗拾い、リンゴと梨のつめ放題&食べ放題、巨峰1房、リンゴジュース1杯。
ドライブイン、「酒蔵」で日本酒&ワインの試飲。
これだけお土産付いてるのに、自分で買ったお土産もあって帰りは大荷物でした。
大きな袋を持っていったトロちゃんママ、大正解だったね!
ちょっと、夏バテ&バス酔いで最後はみんなに心配かけちゃいましたが、
お天気も良くて、とっても楽しかったです。
いちばん面白かったのは、蕎麦打ち体験。
説明してくれるおじさんが面白かった。
で、今夜の夕食は打ったお蕎麦です。

ちょっときしめんみたいな幅だけれど、美味しかったぁ
で、いい子でお留守番していてくれたエルには。。。
ジャーン!馬肉のお土産です。

豪華なお土産でしょう?エル満足してくれた?
これで、またママだけお出かけしてもいいかなぁ
みんな、また行こうねー!
蘭丸ママ、車ありがとうm(__)m
バンビツアーの40周年記念ツアーで、お土産40個つき!
お菓子、お米、野沢菜、梅酒の梅、飲むヨーグルト、ウィンナー、味噌、・・・その他諸々
野菜のつめ放題に、栗拾い、リンゴと梨のつめ放題&食べ放題、巨峰1房、リンゴジュース1杯。
ドライブイン、「酒蔵」で日本酒&ワインの試飲。
これだけお土産付いてるのに、自分で買ったお土産もあって帰りは大荷物でした。

大きな袋を持っていったトロちゃんママ、大正解だったね!
ちょっと、夏バテ&バス酔いで最後はみんなに心配かけちゃいましたが、
お天気も良くて、とっても楽しかったです。
いちばん面白かったのは、蕎麦打ち体験。
説明してくれるおじさんが面白かった。
で、今夜の夕食は打ったお蕎麦です。

ちょっときしめんみたいな幅だけれど、美味しかったぁ

で、いい子でお留守番していてくれたエルには。。。
ジャーン!馬肉のお土産です。

豪華なお土産でしょう?エル満足してくれた?
これで、またママだけお出かけしてもいいかなぁ

みんな、また行こうねー!

2010年08月26日
ケーキ♪
ちょっと過ぎちゃったけど、バースデイケーキ頂いちゃった

モンブランとフルーツケーキとチョコレートケーキの3種類がのったアラモード♪
写真はチョコレートケーキ食べちゃった後だけど
美味しかったぁ
あっ
大変
今日はパパのバースデイだった
キャラメルコーンでいいか


モンブランとフルーツケーキとチョコレートケーキの3種類がのったアラモード♪
写真はチョコレートケーキ食べちゃった後だけど

美味しかったぁ

あっ


今日はパパのバースデイだった

キャラメルコーンでいいか

2010年08月22日
プチ贅沢♪
今日はね、ちょっと贅沢
サンラファエルのケーキを4つ買ってきました。

シュークリーム以外は全部食べようと思ってね

『じゃあ、それくれるの』byエル
『ダメェ。それはパパのです
』

『ママのケチ
』
『だってエル、今日はママのバースデイだから
』
甥っ子たちがかわいいお祝いメールを送ってくれました。
ありがとうね(o^∀^o) 続きを読む

サンラファエルのケーキを4つ買ってきました。

シュークリーム以外は全部食べようと思ってね


『じゃあ、それくれるの』byエル
『ダメェ。それはパパのです


『ママのケチ

『だってエル、今日はママのバースデイだから

甥っ子たちがかわいいお祝いメールを送ってくれました。
ありがとうね(o^∀^o) 続きを読む
2010年08月11日
乗馬
今日は、HAS浜松乗馬クラブへ体験行ってきました。

乗馬体験1回無料っていうのに抽選で当たって、
1回じゃ物足りなかったので追加で2回、合計3回行ってきました。
今日は最後の3回目で、ちょっと走ったりもしました。
う~ん、気持ちよかったぁ
目線が高くなって、景色がかわるしすごく爽快な気分になります。
本格的に習ってみたいけれど、懐事情がね・・・
馬貯金しよう!趣味、乗馬っていいよね。

エルも一緒に草原とか走れたらステキだね!
また、乗馬してみたい!

乗馬体験1回無料っていうのに抽選で当たって、
1回じゃ物足りなかったので追加で2回、合計3回行ってきました。
今日は最後の3回目で、ちょっと走ったりもしました。
う~ん、気持ちよかったぁ

目線が高くなって、景色がかわるしすごく爽快な気分になります。
本格的に習ってみたいけれど、懐事情がね・・・

馬貯金しよう!趣味、乗馬っていいよね。

エルも一緒に草原とか走れたらステキだね!
また、乗馬してみたい!
2010年08月02日
おでかけ♪の続き
ライブを満喫し、今日は平城遷都1300年祭で賑わう奈良へ。

興福寺で阿修羅像を拝んで来ました。
その後、奈良国立博物館でたくさんの仏像を拝観して来ました。
奈良は中学の修学旅行以来かなぁ。
大人になってから観るのは感慨深いものですね。
『歴女』て呼ばれる人達の気持ちがわからなくもないかな。
奈良公園で『鹿さんに鹿せんべい』の観光もしました(^^)これは定番!?

お茶屋さんにおねだりに来る食いしん坊な鹿さんも。
お散歩中みんなのおうちに寄るエルみたい(^^)

博物館で時間とっちゃったので、お寺の拝観は結局、興福寺だけ。
次は観光メインでお寺巡りしてみたいな。
充実したお休みでした(^_^)v
続きを読む

興福寺で阿修羅像を拝んで来ました。
その後、奈良国立博物館でたくさんの仏像を拝観して来ました。
奈良は中学の修学旅行以来かなぁ。
大人になってから観るのは感慨深いものですね。
『歴女』て呼ばれる人達の気持ちがわからなくもないかな。
奈良公園で『鹿さんに鹿せんべい』の観光もしました(^^)これは定番!?

お茶屋さんにおねだりに来る食いしん坊な鹿さんも。
お散歩中みんなのおうちに寄るエルみたい(^^)

博物館で時間とっちゃったので、お寺の拝観は結局、興福寺だけ。
次は観光メインでお寺巡りしてみたいな。
充実したお休みでした(^_^)v
続きを読む
2010年07月31日
2010年07月11日
「フクたろう」
ひょんなことから我が家にやってきたフグの「ふくたろう」です。

どこからやってきたかというと、『ゲームセンター』
今、UFOキャッチャーって生き物も景品にしちゃうんだね・・・(T_T)
カブトムシと並んでいました。
で、200円で取れちゃった「ふくたろう」。
ちっちゃなプラスチックのビンの中で一生懸命泳いでいました。
インターネットで飼い方を調べたら、汽水に住む『ミドリフグ』だそうで、
「まず、水槽に水を用意し1ヶ月ほど水が安定するまでまちましょう」と・・・。
『え”---!』
1ヶ月なんて待てません
ペットショップのお兄さんに相談したら、
『まあ、環境としては良いとはいえないけれど、淡水でも大丈夫』とのことだったので、
次の日、水槽セットと砂とごはんを買ってきました。占めて1769円。
でも、「フグのえさ」っていう買ってきたごはんはあんまり食べず・・・(T_T)
調べたら、貝が好物だとか。
冷凍してあったアサリをあげたら、パクパク食べました。

取ってきてなんですが、カブトムシだってフグだって「命」
ゲームの景品にするって・・・今の世の中そんなものなのかな。。
映画「告白」を見た後だったので、なんだか切なくなりました。
「フクたろう」には十分な環境じゃないかもしれないけれど、
プラスチックのビンより快適になったかな。
少しでも長生きしてね!
一生懸命泳ぐ姿は見ていて飽きません(^^)
どこからやってきたかというと、『ゲームセンター』
今、UFOキャッチャーって生き物も景品にしちゃうんだね・・・(T_T)
カブトムシと並んでいました。
で、200円で取れちゃった「ふくたろう」。
ちっちゃなプラスチックのビンの中で一生懸命泳いでいました。
インターネットで飼い方を調べたら、汽水に住む『ミドリフグ』だそうで、
「まず、水槽に水を用意し1ヶ月ほど水が安定するまでまちましょう」と・・・。
『え”---!』


ペットショップのお兄さんに相談したら、
『まあ、環境としては良いとはいえないけれど、淡水でも大丈夫』とのことだったので、
次の日、水槽セットと砂とごはんを買ってきました。占めて1769円。
でも、「フグのえさ」っていう買ってきたごはんはあんまり食べず・・・(T_T)
調べたら、貝が好物だとか。
冷凍してあったアサリをあげたら、パクパク食べました。
取ってきてなんですが、カブトムシだってフグだって「命」
ゲームの景品にするって・・・今の世の中そんなものなのかな。。
映画「告白」を見た後だったので、なんだか切なくなりました。
「フクたろう」には十分な環境じゃないかもしれないけれど、
プラスチックのビンより快適になったかな。
少しでも長生きしてね!
一生懸命泳ぐ姿は見ていて飽きません(^^)
2010年06月30日
分身の術~♪


なぁんて。

夕方の、マリア姉さんと一緒にお散歩。
仲良く寄り添って歩く2人でした(*^。^*)

スリムなマリア姉さんと並ぶと、エルのウエストが無いのがよくわかる・・・(^_^;)
2010年06月20日
ぱ・い・な・つ・ぷ・るっ!
友達から沖縄土産が届きました。
パイナップル。

手でちぎって食べる『スナックパイン』だって。
あまぁ~~い香がしてます。
パイナップルなんて久しぶり♪
これなら、丸ごと食べられちゃいそう(*^。^*)
あっ!ここにも丸ごと食べちゃうやつがいた!!

エルはももママに貰ったスイカ食べたでしょー!
スイカ甘くて美味しかったね!
これは冷やして明日食べよう!
WKちゃん、ありがとー!
梅雨にはいって、蒸し蒸し暑い日が続いてますが、
リビングのエアコンが壊れました(ー_ー)!!
昨日修理の人が来たのに、「すみません。今日は無理です」とあっさり帰っていき、
蒸し暑い今日この頃、除湿機に頑張ってもらっています。
で、我が家の毛むくじゃらたちには冷え冷えマット。
インディはこれ。アルミの板。暑いとこの上でひっくりかえってます。

エルのは、今日ホームセンターで見つけたジェルマット。

結構冷たくて、人間が寝てもいいかも。
せっかく買ってきたのに、まだ寝てくれません。。。
「エルが使わないなら、俺が使う!」ってパパが言ってましたが、
小型犬用のを枕にしてもいいかもね!
早くエアコン直しておくれ~~!
パイナップル。
手でちぎって食べる『スナックパイン』だって。
あまぁ~~い香がしてます。
パイナップルなんて久しぶり♪
これなら、丸ごと食べられちゃいそう(*^。^*)
あっ!ここにも丸ごと食べちゃうやつがいた!!

エルはももママに貰ったスイカ食べたでしょー!
スイカ甘くて美味しかったね!
これは冷やして明日食べよう!

WKちゃん、ありがとー!
梅雨にはいって、蒸し蒸し暑い日が続いてますが、
リビングのエアコンが壊れました(ー_ー)!!
昨日修理の人が来たのに、「すみません。今日は無理です」とあっさり帰っていき、
蒸し暑い今日この頃、除湿機に頑張ってもらっています。
で、我が家の毛むくじゃらたちには冷え冷えマット。
インディはこれ。アルミの板。暑いとこの上でひっくりかえってます。
エルのは、今日ホームセンターで見つけたジェルマット。
結構冷たくて、人間が寝てもいいかも。

せっかく買ってきたのに、まだ寝てくれません。。。
「エルが使わないなら、俺が使う!」ってパパが言ってましたが、
小型犬用のを枕にしてもいいかもね!
早くエアコン直しておくれ~~!
2010年06月05日
抜け毛の季節
1月ぶりの更新になっちゃった^_^;
やっと昼間は暑くなってきましたね。
エルは玄関でゴロゴロすることが多くなりました。

クロックス噛まないでよ!
ん!?なんかクロックスが変だわ!
拡大写真

クロックスに毛が生えてる!!
この時季エルもインディも抜け毛のピーク。
ブラッシングで抜けた毛をパパがいたずらしてママのクロックスに生やしてくれました・・・
時々、お茶目なパパ。
GW明けからほぼ毎日仕事に行くようになったので、エルは毎日お留守番です。

お留守番はしばらく続くよ。でも、朝みんなに会えるからいいでしょ?
夜と土日はいっぱい遊んであげるから、お留守番頑張ってね!
インディも相変わらず、ケージから出してあげると部屋中駆け回って元気です!
やっと昼間は暑くなってきましたね。
エルは玄関でゴロゴロすることが多くなりました。

クロックス噛まないでよ!
ん!?なんかクロックスが変だわ!
拡大写真

クロックスに毛が生えてる!!

この時季エルもインディも抜け毛のピーク。
ブラッシングで抜けた毛をパパがいたずらしてママのクロックスに生やしてくれました・・・

時々、お茶目なパパ。
GW明けからほぼ毎日仕事に行くようになったので、エルは毎日お留守番です。

お留守番はしばらく続くよ。でも、朝みんなに会えるからいいでしょ?
夜と土日はいっぱい遊んであげるから、お留守番頑張ってね!
インディも相変わらず、ケージから出してあげると部屋中駆け回って元気です!
Posted by びーちゃん at
11:00
│Comments(5)
2010年05月06日
開店1番ノリ!!
ホームセンターがあるお散歩コースを選択した日、
お店の入り口に座りみ…

まだ開店前だよ。

しょんないなぁ

ちゃんと座ってなさいよ!

こうして、朝一開店と同時にお店に入り、
たまごちゃんをGETしてきました。。。
"物"を入れたお散歩バッグを提げ、化粧もろくすっぽせず、
朝一から、大型犬をカートに乗せて入るってどうよ???
小銭入れ持っててよかったぁ。。。
お店の入り口に座りみ…

まだ開店前だよ。

しょんないなぁ

ちゃんと座ってなさいよ!

こうして、朝一開店と同時にお店に入り、
たまごちゃんをGETしてきました。。。
"物"を入れたお散歩バッグを提げ、化粧もろくすっぽせず、
朝一から、大型犬をカートに乗せて入るってどうよ???
小銭入れ持っててよかったぁ。。。
2010年05月05日
GWは・・・
今日で我が家のGWも終りです。
GW中の出来事(?)をまとめた日記を・・・(もっとマメに書け!だよね(^_^;))
2日は友人宅でBBQをしました。
毎年恒例で、夫婦7組+子供6人+独身1人+ワン1匹の賑やかなBBQです。
途中、お散歩に出たときの一こま。

パパと友人の娘。
なんかほのぼのと会話しながら歩いてました^m^
エルは時々振り返って、確認。
←エルの頭です。
3日は夕方から実家へ夕飯をいただきに行ったので、
エルは川原でひとっ走りしてきました。
カメラ忘れたので、写真は無ないけれど、
川原の感触が楽しいのか、なんかハイテンションで走り回ってました。
夏になったら、また行こうね。
で、4日昨日はももちゃんとガーデンパークへ。
花の前で並ばせて撮ろうと思ったのに、並ばず・・・

ももちゃんのお尻が浮いているのは、エルパパがおやつで誘ってるからです。
ちゃんとお座りしているももちゃん。

さすが!ももちゃん、カメラ目線ポーズ上手ね!
エルはというと・・・

「あちぃ」
帰るころにはもうクタクタみたいでした。
風が強くて、パパママたちは涼しかったのに・・・
半袖で行ったら、ちょっと肌寒かったです。
今日は、お家でのんびり。
なんだかんだあっと言う間に終ってしまったGW。
やろうと思っていたことは半分くらいしかできなかったけれど、
まぁ充実した?お休みでした(*^。^*)
さて、明日からママもお仕事。
エルお留守番、頑張ってね!
GW中の出来事(?)をまとめた日記を・・・(もっとマメに書け!だよね(^_^;))
2日は友人宅でBBQをしました。
毎年恒例で、夫婦7組+子供6人+独身1人+ワン1匹の賑やかなBBQです。
途中、お散歩に出たときの一こま。
パパと友人の娘。
なんかほのぼのと会話しながら歩いてました^m^
エルは時々振り返って、確認。
←エルの頭です。
3日は夕方から実家へ夕飯をいただきに行ったので、
エルは川原でひとっ走りしてきました。
カメラ忘れたので、写真は無ないけれど、
川原の感触が楽しいのか、なんかハイテンションで走り回ってました。
夏になったら、また行こうね。
で、4日昨日はももちゃんとガーデンパークへ。
花の前で並ばせて撮ろうと思ったのに、並ばず・・・

ももちゃんのお尻が浮いているのは、エルパパがおやつで誘ってるからです。
ちゃんとお座りしているももちゃん。
さすが!ももちゃん、カメラ目線ポーズ上手ね!
エルはというと・・・
「あちぃ」
帰るころにはもうクタクタみたいでした。
風が強くて、パパママたちは涼しかったのに・・・
半袖で行ったら、ちょっと肌寒かったです。
今日は、お家でのんびり。
なんだかんだあっと言う間に終ってしまったGW。
やろうと思っていたことは半分くらいしかできなかったけれど、
まぁ充実した?お休みでした(*^。^*)
さて、明日からママもお仕事。
エルお留守番、頑張ってね!
2010年04月21日
お気に入り♪
最近のエルのお気に入りたちをご紹介です。

並べていたら、確認に来たエル。
「みんないる?よしよし」と確認したら、さっさと2階に上がって寝ています。
いびきが響いてる(^_^;)
なんちゃってママ状態(偽妊娠)もだいぶ治まってきたけれど、
まだまだ何かの拍子にお気に入りたちをくわえて「クゥ~ン、キュゥ~ン」言ってます。

上から、れおくんママにもらった羊の「めぇめぇ」
ほぼ枕にしてますが・・・使い方はあってるよね?
その下、左が「ベェベー」一応ネコのぬいぐるみ。
この間ももちゃんに貸してあげました(^^)
右側が「ベェベー2ごう」こっちは犬。
何かのおまけだったかな??
一番下が「パンちゃん」と「たまごちゃん」。
それぞれ名前を言うと、一応持ってくるのでエルの中でも区別がついてるのかなって思うんだけれど、
「ベェベー」「パンちゃん」「たまごちゃん」の3つが特にお気に入りみたい。
「パンちゃん」はマリアックスママに貰って、ずーっとお気に入りです。
「ベェベー」は特価品で100円でした。
「たまごちゃん」は最近お散歩の途中で買ってきました。
なぜお散歩の途中に買ったのか、それはまたつぎの記事で。。。
並べていたら、確認に来たエル。
「みんないる?よしよし」と確認したら、さっさと2階に上がって寝ています。
いびきが響いてる(^_^;)
なんちゃってママ状態(偽妊娠)もだいぶ治まってきたけれど、
まだまだ何かの拍子にお気に入りたちをくわえて「クゥ~ン、キュゥ~ン」言ってます。
上から、れおくんママにもらった羊の「めぇめぇ」
ほぼ枕にしてますが・・・使い方はあってるよね?
その下、左が「ベェベー」一応ネコのぬいぐるみ。
この間ももちゃんに貸してあげました(^^)
右側が「ベェベー2ごう」こっちは犬。
何かのおまけだったかな??
一番下が「パンちゃん」と「たまごちゃん」。
それぞれ名前を言うと、一応持ってくるのでエルの中でも区別がついてるのかなって思うんだけれど、
「ベェベー」「パンちゃん」「たまごちゃん」の3つが特にお気に入りみたい。
「パンちゃん」はマリアックスママに貰って、ずーっとお気に入りです。
「ベェベー」は特価品で100円でした。
「たまごちゃん」は最近お散歩の途中で買ってきました。
なぜお散歩の途中に買ったのか、それはまたつぎの記事で。。。
2010年04月14日
結婚式
3月24日の記事で書きましたが、先月末に結婚式に出席してきました。

もう4月になるというのに、全国的に寒波がやってきた寒い日でした。
でも、二人の愛にホカホカ
な1日でした。
1泊で行ってきたので、帰りは伊香保温泉で、これまたホカホカに温まって、
心も体もポカポカ、ホカホカの2日間でした。
なっちゃん、とっても素敵な式&披露宴でしたよ。
末永くお幸せに♪
もう4月になるというのに、全国的に寒波がやってきた寒い日でした。
でも、二人の愛にホカホカ

1泊で行ってきたので、帰りは伊香保温泉で、これまたホカホカに温まって、
心も体もポカポカ、ホカホカの2日間でした。

なっちゃん、とっても素敵な式&披露宴でしたよ。
末永くお幸せに♪

2010年04月12日
樹齢2000年
先週のことですが、ももママ&マリアックスママと日帰りバス旅行へ行ってきました。
ご招待旅行だったので、行き先は「甲州路」。
内容は、『宝石見て、お昼ごはん食べて、温泉入って、桜見て、ワイン飲んで帰る!』
ってだけで、どこに行くのかはっきりせずにバスに乗り込んだ3人。
ちょっぴりミステリーツアーみたいで楽しかった。
で、見学した桜は日本三大桜の一つ、樹齢2000年の「高山神代桜」

幹はボロボロだけど、太さが11.8m(北杜市観光協会HPより)もあるんだそうです。
そこから伸びる枝は、たくさんの棒で支えられています。
でも、すごーく綺麗に枝いっぱいに花を咲かせていました。
桜の向こうには水仙の花も満開で、とても綺麗でしたよ。

そうそう、この日は雨が降っていたんですけど、なぜかこの桜の見学のときだけ、晴れたんです。
空がまぁるく、そこだけ雨雲がなくなって、青空が見えていました。
実相寺というお寺の境内にある「高山神代桜」とても荘厳な雰囲気でした。
宝石も、温泉も、ワインも良かったけれど、満開の桜が一番印象に残った旅でした。
最近お留守番続きのエル、ママっこ振りに益々拍車がかかってます。
今度はエルも一緒に行ける旅に行こうね

ソファで可愛らしい寝顔を見せるエルですが・・・
全体像は・・・
こんなです。クッションもひざ掛けも全部使ってます。。。

神代桜にあやかって、エルも長生きしてね!
ご招待旅行だったので、行き先は「甲州路」。
内容は、『宝石見て、お昼ごはん食べて、温泉入って、桜見て、ワイン飲んで帰る!』
ってだけで、どこに行くのかはっきりせずにバスに乗り込んだ3人。

ちょっぴりミステリーツアーみたいで楽しかった。

で、見学した桜は日本三大桜の一つ、樹齢2000年の「高山神代桜」
幹はボロボロだけど、太さが11.8m(北杜市観光協会HPより)もあるんだそうです。
そこから伸びる枝は、たくさんの棒で支えられています。
でも、すごーく綺麗に枝いっぱいに花を咲かせていました。
桜の向こうには水仙の花も満開で、とても綺麗でしたよ。
そうそう、この日は雨が降っていたんですけど、なぜかこの桜の見学のときだけ、晴れたんです。
空がまぁるく、そこだけ雨雲がなくなって、青空が見えていました。
実相寺というお寺の境内にある「高山神代桜」とても荘厳な雰囲気でした。
宝石も、温泉も、ワインも良かったけれど、満開の桜が一番印象に残った旅でした。
最近お留守番続きのエル、ママっこ振りに益々拍車がかかってます。

今度はエルも一緒に行ける旅に行こうね

ソファで可愛らしい寝顔を見せるエルですが・・・
全体像は・・・
こんなです。クッションもひざ掛けも全部使ってます。。。
神代桜にあやかって、エルも長生きしてね!
2010年03月24日
Invitation
今年の初めに届いたうれしい知らせ。

結婚式の招待状。
何年かぶりのご招待で、ちょっとワクワク♪
ネイルシールでネイルアートもしてみちゃった(*^_^*)
センスは・・・ね
主役じゃないから自己満足

でも、ちょっと早かったかな。当日まで持つかな!?
挙式日は今週末の土曜日、場所は「群馬県」!
エルはお留守番しててね!
「やだっ!ドアの前で阻止してやる!」

お留守番もできるようにならなきゃね。
パパといい子で待っててね!

結婚式の招待状。

何年かぶりのご招待で、ちょっとワクワク♪

ネイルシールでネイルアートもしてみちゃった(*^_^*)
センスは・・・ね



でも、ちょっと早かったかな。当日まで持つかな!?
挙式日は今週末の土曜日、場所は「群馬県」!
エルはお留守番しててね!
「やだっ!ドアの前で阻止してやる!」

お留守番もできるようにならなきゃね。
パパといい子で待っててね!
2010年03月03日
おいしかった~~(^^)Part2
今日は、3月3日ひな祭り♪
ということで、ももママから手作りケーキをいただきました(^^)

おからのスポンジと、豆乳クリームのヘルシーケーキです♪
苺がはさんであって、上にはボッシュのクッキー。
もちろん、エルにです。でも、ママも蜂蜜つけてちょっと頂いちゃった(^^)
3時のおやつに半分食べてから、今日も”もも”ちゃんとお散歩に行ってきました。
残りの半分は晩ご飯のあとのデザートにいただきました。
美味しかったね!エル♪
もう、お留守番中に盗み食いはやめようね!

ももママー、おいしかったぁ(^^)また作ってねー♪byエル

ということで、ももママから手作りケーキをいただきました(^^)
おからのスポンジと、豆乳クリームのヘルシーケーキです♪
苺がはさんであって、上にはボッシュのクッキー。
もちろん、エルにです。でも、ママも蜂蜜つけてちょっと頂いちゃった(^^)
3時のおやつに半分食べてから、今日も”もも”ちゃんとお散歩に行ってきました。
残りの半分は晩ご飯のあとのデザートにいただきました。
美味しかったね!エル♪
もう、お留守番中に盗み食いはやめようね!

ももママー、おいしかったぁ(^^)また作ってねー♪byエル
2010年03月03日
おいしかったぁ~(^^)Part1
昨日はお留守番だったエル。
私が帰宅すると、『ママ~おかえり~~』と
いつものように迎えてくれたんだけれど、
急いでリビングに戻り、うれしそうに何かくわえてる・・・
くわえていたのは・・・

( ̄ェ ̄;) エッ?
これって、粉チーズの入れ物だよね!?
ふたはバラバラ、中身はもちろんきれ~~いに無くなっていました。
まだ、開けたばかりだったから、ほぼ1本分食べちゃった。。。
仕舞い忘れたママが悪いよね(T_T)
さぞかし美味しかったことでしょう。

でもね、エル、しばらくご飯とおやつは減らしますからね。
ママ、そりは困ります!byエル♪
私が帰宅すると、『ママ~おかえり~~』と
いつものように迎えてくれたんだけれど、
急いでリビングに戻り、うれしそうに何かくわえてる・・・
くわえていたのは・・・
( ̄ェ ̄;) エッ?
これって、粉チーズの入れ物だよね!?
ふたはバラバラ、中身はもちろんきれ~~いに無くなっていました。
まだ、開けたばかりだったから、ほぼ1本分食べちゃった。。。

仕舞い忘れたママが悪いよね(T_T)

さぞかし美味しかったことでしょう。

でもね、エル、しばらくご飯とおやつは減らしますからね。

ママ、そりは困ります!byエル♪