2010年03月01日
桜の前で
昨日は午後から太陽も顔出してきたから、久しぶりに都田公園へ行って来ました。
お散歩には良い季節、たくさんの人とワンコがお散歩していました。
お花見広場には、梅、マンサク、木蓮も咲いていました。
池の周りには河津桜が綺麗に咲いていました。
桜の前でパチリ

次はソメイヨシノが咲いてるかな。
春は何だかワクワクするね。
続きを読む
お散歩には良い季節、たくさんの人とワンコがお散歩していました。
お花見広場には、梅、マンサク、木蓮も咲いていました。
池の周りには河津桜が綺麗に咲いていました。
桜の前でパチリ


次はソメイヨシノが咲いてるかな。
春は何だかワクワクするね。
続きを読む
2010年02月08日
菜の花

菜の花、ガーデンパークに咲いていました。

快晴

ガーデンクルーズの川沿いの一角に、とってもキレイに咲いていました。
一昨日まで雲が出たり雪

昨日は快晴

『西区まつり』も行われていて、賑やかでした。
賑やかなところが大好きなエル、菜の花の前で撮った一枚、こんな顔してました!

次の日曜も何かイベントがあるみたい。
また行こうね

エルのパパは出不精。昨日はママと2人でお出かけでした。
2010年02月05日
2010年01月22日
春、見っけ♪
昨日、一昨日と暦とは反対にとっても暖かかかったですね。
そんな一昨日、エルがソファの背もたれ越しにママの行動チェック。

こんな顔してジッと見つめるので・・・
都田公園へ行ってきました。
ポカポカのいいお天気
に梅がちらほら咲いていました。
紅と白。春はもうすぐ・・・かなっ


橋を渡って歩いていくと・・・にゃんこ発見
ベンチでゆっくり日向ぼっこをしていました。ここにも春?

怖いもの知らずのエルはお近づきになりたいんだけれどね。
にゃんこさんは・・・闘志満々

『シャー!』って背中を丸めて威嚇されました。
残念、エルちゃん、にゃんこさんはお近づきにはなりたくないって!
春の陽気のお散歩はエルには暑かったみたいで、
駐車場へ着くまでに一休み。

ドテッ!と寝転ぶ姿を、お昼休憩していたおじさんに笑われちゃったね。
今日からまた寒いけれど、一足早く春、見っけちゃったね。
エルは今の季節のほうが好きかもしれないけれど。
次はガーデンパーク行こうか
そんな一昨日、エルがソファの背もたれ越しにママの行動チェック。

こんな顔してジッと見つめるので・・・
都田公園へ行ってきました。
ポカポカのいいお天気

紅と白。春はもうすぐ・・・かなっ

橋を渡って歩いていくと・・・にゃんこ発見

ベンチでゆっくり日向ぼっこをしていました。ここにも春?


怖いもの知らずのエルはお近づきになりたいんだけれどね。
にゃんこさんは・・・闘志満々


『シャー!』って背中を丸めて威嚇されました。
残念、エルちゃん、にゃんこさんはお近づきにはなりたくないって!
春の陽気のお散歩はエルには暑かったみたいで、
駐車場へ着くまでに一休み。
ドテッ!と寝転ぶ姿を、お昼休憩していたおじさんに笑われちゃったね。
今日からまた寒いけれど、一足早く春、見っけちゃったね。
エルは今の季節のほうが好きかもしれないけれど。
次はガーデンパーク行こうか

2010年01月18日
もちもち♪
1月も半ば過ぎちゃいましたね。
土曜日に、実家から貰ってきたお餅を食べてしまったので、
ホームベーカリーでお餅を作ってみました。
もち米(これも実家から)を洗って、30分くらいザルにあげておきます。
あとは、分量のお水と一緒にホームベーカリーに入れてスタート!
50分したら、ふたを開けて再度スタート!
餅つきが始まります。

ぶぃんっ、ぶぃんっ、ゴトン、ゴトンいいながら10分でつきあがり。
パパが『あんころ餅が食べたい
』って言うので、
あんこを包んで、あんころ餅を7つ。
後はのして四角く切って出来上がり♪

あんこは市販のあんこだから、味はバッチリ^m^
あとは、お餅のかたさだね。
あたいが味見してあげる~~!

エルには、固いも柔らかいもどっちでも美味しいわね(^^)
1日たったら、かたぁ~~くなってしまった「あんころ餅」ですが、
パパは「噛み応えがあっていいかも・・・・」って微妙なことを言ってました。
水加減を調整してまた作ってみよう!
土曜日に、実家から貰ってきたお餅を食べてしまったので、
ホームベーカリーでお餅を作ってみました。
もち米(これも実家から)を洗って、30分くらいザルにあげておきます。
あとは、分量のお水と一緒にホームベーカリーに入れてスタート!
50分したら、ふたを開けて再度スタート!
餅つきが始まります。

ぶぃんっ、ぶぃんっ、ゴトン、ゴトンいいながら10分でつきあがり。
パパが『あんころ餅が食べたい

あんこを包んで、あんころ餅を7つ。
後はのして四角く切って出来上がり♪
あんこは市販のあんこだから、味はバッチリ^m^
あとは、お餅のかたさだね。
あたいが味見してあげる~~!

エルには、固いも柔らかいもどっちでも美味しいわね(^^)
1日たったら、かたぁ~~くなってしまった「あんころ餅」ですが、
パパは「噛み応えがあっていいかも・・・・」って微妙なことを言ってました。

水加減を調整してまた作ってみよう!
Posted by びーちゃん at
15:49
│Comments(4)
2010年01月13日
寒いっ!!
今朝のお散歩でのひとコマ。

『かぁちゃん、もう帰ろうぜ・・・』
エルのお友達のアンディ君。
エルと同じ誕生日で昨日2歳になりました。
アンディ、Happy Birthday
今朝は雪もチラついてとっても寒かったですね。
アフリカ原産の彼には今朝の寒さは辛かったみたい。
膝を抱えて座るわんこはじめて見ました
アンディ、誕生日プレゼントにダウンコートをおねだりしてみる


『かぁちゃん、もう帰ろうぜ・・・』
エルのお友達のアンディ君。
エルと同じ誕生日で昨日2歳になりました。
アンディ、Happy Birthday

今朝は雪もチラついてとっても寒かったですね。
アフリカ原産の彼には今朝の寒さは辛かったみたい。
膝を抱えて座るわんこはじめて見ました

アンディ、誕生日プレゼントにダウンコートをおねだりしてみる


2010年01月12日
Happy Birthday♪
新年明けて、ブログもほったらかしのまま
あっという間に12日もたっちゃいましたね。
今日は、エルの2才のBirthdayです!
プレゼントは何にしようかな~っていろいろ考えてみたけれど、
おもちゃに執着心のないエル。今あるおもちゃで十分だし・・・
そこで、記念にシャンプーしてもらうことにしました
(エルは苦手なんだけど^m^)
ALOHA DOGでmahoさんに綺麗にしてもらって、
一回り大きくなって帰ってきました。
で、mahoさんからプレゼントいただきました!
エルの写真シール♪
どこに貼ろうかな(^^)
あっ!年末にもらったアルバムに貼ろう!
mahoさんありがとう♪
で、ママからのプレゼントはやっぱりごはん♪
今夜は『キーマカレー風ごはん』

サラダ付きだよ!
ケーキも作りました。パパの誕生日にもXmasにも作らなかったのにね


真ん中にもスライス苺を挟んで苺のショートケーキ。
ちょっとさびしかったので、うちにあったクッキーをくっつけてみたけど・・・
あんまありかわらんか(^_^;)
伏せの姿勢(崩れてますが)で待つエル。
『よし』で・・・まっしぐら!
一気食い・・・(^^;)
コワッ!

1分もかからず食べちゃったけれど、美味しかった?
エル、誕生日おめでとう♪(^^)
これからも元気で、長生きしてね!
続きを読む

今日は、エルの2才のBirthdayです!

プレゼントは何にしようかな~っていろいろ考えてみたけれど、
おもちゃに執着心のないエル。今あるおもちゃで十分だし・・・
そこで、記念にシャンプーしてもらうことにしました

(エルは苦手なんだけど^m^)
ALOHA DOGでmahoさんに綺麗にしてもらって、
一回り大きくなって帰ってきました。
で、mahoさんからプレゼントいただきました!
どこに貼ろうかな(^^)
あっ!年末にもらったアルバムに貼ろう!
mahoさんありがとう♪
で、ママからのプレゼントはやっぱりごはん♪
今夜は『キーマカレー風ごはん』
サラダ付きだよ!
ケーキも作りました。パパの誕生日にもXmasにも作らなかったのにね

真ん中にもスライス苺を挟んで苺のショートケーキ。
ちょっとさびしかったので、うちにあったクッキーをくっつけてみたけど・・・
あんまありかわらんか(^_^;)
伏せの姿勢(崩れてますが)で待つエル。
『よし』で・・・まっしぐら!
一気食い・・・(^^;)
コワッ!
1分もかからず食べちゃったけれど、美味しかった?
エル、誕生日おめでとう♪(^^)
これからも元気で、長生きしてね!
続きを読む
2010年01月01日
2009年12月31日
良いお年を。
今年もあっという間、あと数時間で新年です。
今年は最後に頑張って『おせち』のようなもの
を作ってみました。
お重がないので、お皿にのっけちゃった。

黒豆は昨夜から今日1日かけて煮てみました。
しわも出来ずになかななツヤツヤな黒豆煮が出来ました
『きんとん』はももママからおすそ分けしてくれた『白いんげんのきんとん』
さつまいものきんとんよりあっさりしていておいしいね。ももパパの言うことも分かる気がする
昆布巻きと、田作りは今日40%OFFで買ってきちゃった^m^
とっても手抜きのおせちだけれど、お正月気分が年々薄れてゆくような気がするので、ちょっとだけお正月気分になれるかな
足元で眺めるエル。

ちゃんとエルのもあるよ!味付け抜きの『きんとん』と『煮しめ』
明日元日にあげるからね
もう寝なさい。

で、ひきで撮ると・・・

いつもの格好です。。。
では、みなさん良いお年を~~!
今年は最後に頑張って『おせち』のようなもの

お重がないので、お皿にのっけちゃった。
黒豆は昨夜から今日1日かけて煮てみました。
しわも出来ずになかななツヤツヤな黒豆煮が出来ました

『きんとん』はももママからおすそ分けしてくれた『白いんげんのきんとん』

さつまいものきんとんよりあっさりしていておいしいね。ももパパの言うことも分かる気がする

昆布巻きと、田作りは今日40%OFFで買ってきちゃった^m^
とっても手抜きのおせちだけれど、お正月気分が年々薄れてゆくような気がするので、ちょっとだけお正月気分になれるかな

足元で眺めるエル。

ちゃんとエルのもあるよ!味付け抜きの『きんとん』と『煮しめ』
明日元日にあげるからね

もう寝なさい。

で、ひきで撮ると・・・
いつもの格好です。。。

では、みなさん良いお年を~~!
Posted by びーちゃん at
20:45
│Comments(0)
2009年12月24日
Happy Birthday♪
今日はクリスマスイブ
MerryChristmasじゃないかって?
我が家ではHappyBirthdayなのよ(^^)
この方が

まだまだ元気
人間で言えば、アラ還に近いけど(^^)
今夜はりんごあげるから、待っててね(^^)/

MerryChristmasじゃないかって?
我が家ではHappyBirthdayなのよ(^^)
この方が

まだまだ元気

人間で言えば、アラ還に近いけど(^^)
今夜はりんごあげるから、待っててね(^^)/
2009年12月14日
楽しみなの♪
夕方のお散歩はだいたいももちゃんと行きます。
で、帰り道ももちゃんちの前を通ると…

「あたちの家まだ遠いの。おやつないと歩けないの」
ってももママにおやつ貰って帰ります。
(門にはエルの爪跡がいっぱい…すまない
)
あのさ、ももちゃんちからエルんちまで何歩で帰れる?(-_-;)
そこに見えてますけど…(もも家とエル家は目と鼻の先です)
こうしておやつを貰うのがエルのお散歩中の楽しみのひとつです。
この間、ももちゃんは玄関前でおとなしく座って待ってます。
いい子だね~もも
いつも『もも』のおやつ貰っちゃってごめんね!
ももちゃんと一緒じゃない時も一応覗いて帰ります。
お散歩は歩くより、最中に貰えるおやつが楽しみな食いしん坊エルです。
で、帰り道ももちゃんちの前を通ると…

「あたちの家まだ遠いの。おやつないと歩けないの」
ってももママにおやつ貰って帰ります。
(門にはエルの爪跡がいっぱい…すまない

あのさ、ももちゃんちからエルんちまで何歩で帰れる?(-_-;)
そこに見えてますけど…(もも家とエル家は目と鼻の先です)
こうしておやつを貰うのがエルのお散歩中の楽しみのひとつです。
この間、ももちゃんは玄関前でおとなしく座って待ってます。
いい子だね~もも

いつも『もも』のおやつ貰っちゃってごめんね!
ももちゃんと一緒じゃない時も一応覗いて帰ります。
お散歩は歩くより、最中に貰えるおやつが楽しみな食いしん坊エルです。
2009年12月10日
流行にのった?
先々週、仕事中にどうにも寒気がするので帰ってから熱を測ると38度
流行に乗っちゃった??
と思いきや、次の日の夕方には下がったし食欲もあり元気だったので、翌日仕事へ・・・。
それがいけなかったのか、週末はダウン・・・
喉が痛くなり、先週中はすっかり別人の声になりました。
競りのおじさんか、カラオケ歌いすぎたニューハーフかってくらい
代役頼める人がいなかったので、そんな声でも仕事してきました・・・
(仕事はね、喋る仕事です
)
聞いてるほうが辛かったと思います・・・。受講者の皆さんすみません
だいぶよくなりましたが、場末のスナックのママかな
結局、病院行ってないのでインフルエンザか判りません。
ただただ喉が痛かった
お散歩はパパが仕事前と仕事帰りに頑張って行ってくれました。
お散歩から帰ってくると、「ママーただいまぁ~!」ってベッドに飛び乗って体当たり・・・(^_^;)

エルなりの看病だったのね。。ありがと
そのあとは寝ている私の横でゴロゴロと添い寝?してくれていました(^^)

もう、大丈夫だよ!
来週は寒くなるみたいだし、年末でなにかと忙しいし皆さんも気をつけてください!

と思いきや、次の日の夕方には下がったし食欲もあり元気だったので、翌日仕事へ・・・。
それがいけなかったのか、週末はダウン・・・

喉が痛くなり、先週中はすっかり別人の声になりました。
競りのおじさんか、カラオケ歌いすぎたニューハーフかってくらい

代役頼める人がいなかったので、そんな声でも仕事してきました・・・


聞いてるほうが辛かったと思います・・・。受講者の皆さんすみません

だいぶよくなりましたが、場末のスナックのママかな

結局、病院行ってないのでインフルエンザか判りません。
ただただ喉が痛かった

お散歩はパパが仕事前と仕事帰りに頑張って行ってくれました。
お散歩から帰ってくると、「ママーただいまぁ~!」ってベッドに飛び乗って体当たり・・・(^_^;)

エルなりの看病だったのね。。ありがと

そのあとは寝ている私の横でゴロゴロと添い寝?してくれていました(^^)

もう、大丈夫だよ!
来週は寒くなるみたいだし、年末でなにかと忙しいし皆さんも気をつけてください!
Posted by びーちゃん at
14:24
│Comments(2)
2009年11月23日
初めての旅♪
エルは金・土と初めてのお泊り旅行に行ってきました
それも、ももちゃん一家と!
行き先はももちゃん一家が会員になっていてるsundance・resortの河口湖のペットも泊まれるホテル。
ももちゃん一家が以前山中湖へ泊まりに行って、良かったからと誘ってくれました
朝、9時ごろ出発し、富士川SAで休憩。
お天気が良くて富士山が綺麗でした

ももちゃんと並んでパチリ♪
お昼は、富士宮市人穴にある「カフェ・ナチュレ」へ。

ここは女優の工藤夕貴さんがオーナーで、使っている食材も自分で育てた物だそう。
ここでも綺麗な富士山が眺められました。
テラス席ならワンコもOKなので、ももちゃんもエルも一緒に富士山を眺めながらのお昼休憩。
2人ともとぉってもいい子にしててくれました

パパ、ママたちは有機薬膳カレーをいただきました。(写真撮るの忘れた(^^;))
野菜たっぷりで摩り下ろし野菜ジュースって感じかな。
スパイスの効いた美味しいカレーでした。
好き嫌いの多いエルパパはちょっと苦手みたいだったけど
この後、道の駅に寄ったりしてお宿へ。(はっ!
ホテルの写真撮り忘れた・・・ももちゃんブログで見てね!)
お部屋にキッチンも付いていて、コンドミニアムみたいなのに、大浴場があったりして快適でした。
もちろん、ドッグランもあって(そんなに広くなかったけど)着いた早々、もも&エル貸切で走り回りました

翌日は河口湖を一周してきました。
土曜日も雲ひとつない快晴で、富士山がとぉっても見事でした。

お昼に名物「ほうとう」をはふっはふっ言いながら食べ、この後もも一家と別行動。
我が家は朝霧高原のドッグランへ
寄ったのは「ハートランド朝霧」という所。
行ってみると、牧場です
ワンコOKのカフェ「cafe・Auguri」が併設されていましたが、
夕方だったので、営業時間は終っていたみたい。
ドッグランは使用できるか聞いてみると、
「あー、いいですよー
そこ、走しらせてあげてください
」って・・・
牧場走っていいの
カフェのブログで確認してもらうとわかりますが、草原です。
写真が下手なので、広さが分かりづらいですが、
エルはご機嫌で走り回らせていただきました
それも、もう夕方だったので貸切状態



乗馬教室もやっているといことで、お馬さんもいました。

こんなに広いドッグラン、利用料いくらだと思います????
なんとワンコ1匹につき、ソフトクリーム1個(300円)です

寒かったから、ソフトクリームはちょっと辛かったけれど、美味しかったし、
なによりエルが満足してくれたからいいか
ここならももちゃんも走れたね。今度は日帰りで行こうね!
エルは初めてのお泊り旅行、いい子にしていてくれるかドキドキ
でしたが、
宿でもかなり落ち着いていつもどおりご飯も食べ、
夜は「いびき」もかいて寝ておりました(^_^;)
これでエルパパもちょっとワンコ連れ旅行また行く気になってくれたかな。
ももパパ&ママ、ありがとう!

それも、ももちゃん一家と!

行き先はももちゃん一家が会員になっていてるsundance・resortの河口湖のペットも泊まれるホテル。
ももちゃん一家が以前山中湖へ泊まりに行って、良かったからと誘ってくれました

朝、9時ごろ出発し、富士川SAで休憩。
お天気が良くて富士山が綺麗でした

ももちゃんと並んでパチリ♪
お昼は、富士宮市人穴にある「カフェ・ナチュレ」へ。

ここは女優の工藤夕貴さんがオーナーで、使っている食材も自分で育てた物だそう。
ここでも綺麗な富士山が眺められました。
テラス席ならワンコもOKなので、ももちゃんもエルも一緒に富士山を眺めながらのお昼休憩。
2人ともとぉってもいい子にしててくれました

パパ、ママたちは有機薬膳カレーをいただきました。(写真撮るの忘れた(^^;))
野菜たっぷりで摩り下ろし野菜ジュースって感じかな。
スパイスの効いた美味しいカレーでした。
好き嫌いの多いエルパパはちょっと苦手みたいだったけど

この後、道の駅に寄ったりしてお宿へ。(はっ!

お部屋にキッチンも付いていて、コンドミニアムみたいなのに、大浴場があったりして快適でした。
もちろん、ドッグランもあって(そんなに広くなかったけど)着いた早々、もも&エル貸切で走り回りました

翌日は河口湖を一周してきました。
土曜日も雲ひとつない快晴で、富士山がとぉっても見事でした。

お昼に名物「ほうとう」をはふっはふっ言いながら食べ、この後もも一家と別行動。
我が家は朝霧高原のドッグランへ

寄ったのは「ハートランド朝霧」という所。
行ってみると、牧場です

ワンコOKのカフェ「cafe・Auguri」が併設されていましたが、
夕方だったので、営業時間は終っていたみたい。
ドッグランは使用できるか聞いてみると、
「あー、いいですよー


牧場走っていいの

カフェのブログで確認してもらうとわかりますが、草原です。
写真が下手なので、広さが分かりづらいですが、
エルはご機嫌で走り回らせていただきました

それも、もう夕方だったので貸切状態




乗馬教室もやっているといことで、お馬さんもいました。

こんなに広いドッグラン、利用料いくらだと思います????
なんとワンコ1匹につき、ソフトクリーム1個(300円)です


寒かったから、ソフトクリームはちょっと辛かったけれど、美味しかったし、
なによりエルが満足してくれたからいいか

ここならももちゃんも走れたね。今度は日帰りで行こうね!
エルは初めてのお泊り旅行、いい子にしていてくれるかドキドキ

宿でもかなり落ち着いていつもどおりご飯も食べ、
夜は「いびき」もかいて寝ておりました(^_^;)
これでエルパパもちょっとワンコ連れ旅行また行く気になってくれたかな。
ももパパ&ママ、ありがとう!

2009年11月11日
お留守番
最近、お留守番が多いエル。
ストレスからか下痢Pになっちゃいました
で、昨日の晩と今朝は絶食です。
といっても、お医者様から「少しならいいですよ、お腹空くから」ってことで
ひと口だけご飯をもらったエル。
「はぁ~おなかすいたぁ。。。」

今晩からご飯再開ですが、お医者様から処方されたご飯は缶詰ご飯。

朝、昼、晩と1缶ずつです。これじゃ足りないよね。
2日だけだからちょっと我慢してね
お留守番の理由は・・・

昨日は「モザイカルチャー」を見に行ってきました。
なかなか見応えありましたよ!23日までだから、まだ見てない人はお早めに!
今日は・・・

「タルトタタン」♪
パン教室KONANEさんへ行ってきました!
mahoさんとちゃるさんと、ワイワイ♪おしゃべりしながら楽しかったです(*^。^*)
KONANEさんお昼ごはんのパンも美味しかったぁ♪ありがとうございました
タルトタタン挑戦してみます!紅玉あるかな?
エル、ママはまたしばらくお仕事も続くからお留守番頑張ってね!

「ふん!しらなぁ~い
」
ストレスからか下痢Pになっちゃいました

で、昨日の晩と今朝は絶食です。
といっても、お医者様から「少しならいいですよ、お腹空くから」ってことで
ひと口だけご飯をもらったエル。
「はぁ~おなかすいたぁ。。。」
今晩からご飯再開ですが、お医者様から処方されたご飯は缶詰ご飯。
朝、昼、晩と1缶ずつです。これじゃ足りないよね。
2日だけだからちょっと我慢してね

お留守番の理由は・・・
昨日は「モザイカルチャー」を見に行ってきました。
なかなか見応えありましたよ!23日までだから、まだ見てない人はお早めに!
今日は・・・
「タルトタタン」♪
パン教室KONANEさんへ行ってきました!
mahoさんとちゃるさんと、ワイワイ♪おしゃべりしながら楽しかったです(*^。^*)
KONANEさんお昼ごはんのパンも美味しかったぁ♪ありがとうございました

タルトタタン挑戦してみます!紅玉あるかな?
エル、ママはまたしばらくお仕事も続くからお留守番頑張ってね!
「ふん!しらなぁ~い

2009年11月07日
うふふ♪
とうとう手に入れちゃった♪
デジイチ
うふふ♪

といっても、頂き物 いや、押し付けられた?売りつけられた?
あんまり言うと、「返せ!」って言われちゃうか
画素数は最新のコンデジより少ないけれど、そこはそれ、『一眼』。
あとは使いこなせるように『腕』を磨かなきゃ!?


エルが動いちゃったから角度もちがうけれど、やっぱり違うよね。
明日、昼間撮ってみようー!
うふふ♪
デジイチ

といっても、頂き物 いや、押し付けられた?売りつけられた?
あんまり言うと、「返せ!」って言われちゃうか

画素数は最新のコンデジより少ないけれど、そこはそれ、『一眼』。
あとは使いこなせるように『腕』を磨かなきゃ!?

エルが動いちゃったから角度もちがうけれど、やっぱり違うよね。
明日、昼間撮ってみようー!


Posted by びーちゃん at
22:55
│Comments(4)
2009年11月02日
おやつ♪
夢の国いや、魔法の国で魔法のようにお財布が軽くなってびっくり!
それでもリベンジが楽しみなエルママです。こんにちは
そんなエル一家、この週末はひっそり暮らしているところへ
昨日、ももママから頂いちゃいました♪

スイートポテトパイ♪です。
もちろんももママ手作り!それも焼きたて♪
おいしかったぁ
パパは「おー、美味いなぁ。うまく出来てるなぁ。」と感心しきり。
ももママごちそうさまでした。
「あたちにもちょーだい!」

人が食べてる横に座って催促するエルですが、「エルのはないよー
」
クッキーで我慢してもらいました。
で、晩ご飯はハンバーグ♪

とりひき肉に椎茸と人参、ルッコラを刻んで混ぜ、
餡にはかつお出汁を使って、えのきを入れ、かつお節も一緒に入れちゃいました。
かつお出汁がいい香で、ママも食べたくなっちゃった。
今度人間用に作ってみよう。
それでもリベンジが楽しみなエルママです。こんにちは

そんなエル一家、この週末はひっそり暮らしているところへ
昨日、ももママから頂いちゃいました♪
スイートポテトパイ♪です。
もちろんももママ手作り!それも焼きたて♪
おいしかったぁ

パパは「おー、美味いなぁ。うまく出来てるなぁ。」と感心しきり。
ももママごちそうさまでした。

「あたちにもちょーだい!」
人が食べてる横に座って催促するエルですが、「エルのはないよー

クッキーで我慢してもらいました。
で、晩ご飯はハンバーグ♪
とりひき肉に椎茸と人参、ルッコラを刻んで混ぜ、
餡にはかつお出汁を使って、えのきを入れ、かつお節も一緒に入れちゃいました。
かつお出汁がいい香で、ママも食べたくなっちゃった。
今度人間用に作ってみよう。
Posted by びーちゃん at
15:50
│Comments(4)
2009年10月29日
夢の国へ・・・
日曜日にね、ママが
「エルちゃんあのね・・・」って言うから、
「なぁに?」って聞いたの。

そしたらね、
「ママ、夢の国へ行ってくるから、お留守番しててね!」って。
「えぇぇぇ~!やだぁ!」って言ったけど連れっててもらえなかった。
寂しかったけど、いい子でお留守番して2回寝たらママ帰ってきたの。
でもね、ママが・・・
モンスターになっちゃたぁ~~!
夢の国ってなんだろ・・・

続きを読む
「エルちゃんあのね・・・」って言うから、
「なぁに?」って聞いたの。
そしたらね、
「ママ、夢の国へ行ってくるから、お留守番しててね!」って。
「えぇぇぇ~!やだぁ!」って言ったけど連れっててもらえなかった。
寂しかったけど、いい子でお留守番して2回寝たらママ帰ってきたの。
でもね、ママが・・・
モンスターになっちゃたぁ~~!
夢の国ってなんだろ・・・
続きを読む
2009年10月21日
2009年10月21日
冬支度
昼間、日差しの下はまだまだ暑かったりしますが、
朝晩はすっかり寒くなってきましたね。
そこで、インディの冬支度に「かまくらハウス」を用意してあげました。

牧草で出来ていて、お腹が空いたら食べてもOK!お菓子の家みたいだね。
インディ、入ってごん♪

何?迷ってるだ?暖かいにー!
でもさ、かあちゃん・・・

ありゃ??小さかった?Mサイズで良いと思っただに。
入れんこたぁないらぁ?入ってみぃ。
インディは考えた!

齧って広げりゃーいーだー♪
って、齧って食べただけでした。
まだそんなに寒くないみたい。かまくらハウスの横で伸びて寝てます
うさぎも寒さには強いからね。
朝晩はすっかり寒くなってきましたね。
そこで、インディの冬支度に「かまくらハウス」を用意してあげました。

牧草で出来ていて、お腹が空いたら食べてもOK!お菓子の家みたいだね。
インディ、入ってごん♪

何?迷ってるだ?暖かいにー!
でもさ、かあちゃん・・・

ありゃ??小さかった?Mサイズで良いと思っただに。
入れんこたぁないらぁ?入ってみぃ。
インディは考えた!

齧って広げりゃーいーだー♪
って、齧って食べただけでした。
まだそんなに寒くないみたい。かまくらハウスの横で伸びて寝てます

うさぎも寒さには強いからね。
2009年10月20日
日曜日
日曜日は実家の地域の秋祭りでした。
パパをお留守番させて、ママと見に行ってきました。
金土日と開催されますが、日曜日は仮装行列が町を練り歩きます。
今年はこれでした・・・

ヤッターワン!でも、なぜかこち亀の『両さん』がいた。
エルが見ている近くで止まったよ!

こちらはダンス・・・かな。。

スパイダーマンかと思いきや、『ともだち』マークが描いてあったり・・・
ちょっと不思議なダンスでした。
山車も見てきたよ!

お天気も良くて、賑やかで楽しかったぁ。とエルは思ってるかな。
いろんな人にナデナデもしてもらったしね。
また、来年も見に行こうね。来年は夜も見てみよう!(ママが見たいだけか)
この後、実家の裏の川原でひとっ走りして帰ってきました。こっちのほうが楽しかったかな
ブルーな気分はちょっと晴れたかな。
パパをお留守番させて、ママと見に行ってきました。
金土日と開催されますが、日曜日は仮装行列が町を練り歩きます。
今年はこれでした・・・

ヤッターワン!でも、なぜかこち亀の『両さん』がいた。
エルが見ている近くで止まったよ!
こちらはダンス・・・かな。。

スパイダーマンかと思いきや、『ともだち』マークが描いてあったり・・・
ちょっと不思議なダンスでした。
山車も見てきたよ!

お天気も良くて、賑やかで楽しかったぁ。とエルは思ってるかな。
いろんな人にナデナデもしてもらったしね。
また、来年も見に行こうね。来年は夜も見てみよう!(ママが見たいだけか)
この後、実家の裏の川原でひとっ走りして帰ってきました。こっちのほうが楽しかったかな

ブルーな気分はちょっと晴れたかな。